中部フィギュアスケート選手権 観にいってきました 
2012/09/30 Sun. 21:49 [edit]
9月29日(土)・9月30日(日)と二日間、
2012中部フィギュアスケート選手権大会を観にいってきました。
観た内容は、ジュニア女子の部・ジュニア男子の部・シニア男子の部・シニア女子の部です。
とっても残念な事に、、、
台風で、ジュニア男子とシニア男子のフリーは中止。ショートの結果で表彰なりました。
無良くんと日野くんの観たかったので、ちょっと悲しい。
でも、公開練習の曲掛けで、ちょっとだけ見れた。朝早く出かけて良かったです!
心に残った事メモ
2012中部フィギュアスケート選手権大会を観にいってきました。
観た内容は、ジュニア女子の部・ジュニア男子の部・シニア男子の部・シニア女子の部です。
とっても残念な事に、、、
台風で、ジュニア男子とシニア男子のフリーは中止。ショートの結果で表彰なりました。
無良くんと日野くんの観たかったので、ちょっと悲しい。
でも、公開練習の曲掛けで、ちょっとだけ見れた。朝早く出かけて良かったです!
心に残った事メモ
tb: -- cm: --
9月半ばのベランダ ローズヒップ・少しだけ花 
2012/09/14 Fri. 12:36 [edit]
今のベランダの見どころ?と言えるほどの素敵写真ではないのですが、
記録も兼ねて(^^)
上から順番に
1)イボンヌラビエYvonne Rabier ひらひら花びら、何度見てもいいや
2)ロサ エグランテリアの実 & イボンヌラビエの花
3)ダーロウズ・エニグマDarlow's Enigmaの実 & あひる?の飾り
4)レーヌシャボーReine Chabeau 外に向かって咲いてしまい、その枝を取り出す事ができない(^^;
今年の夏は、なんだかハダニが凄いです。
それと、
エグランテリアは、ヒップがついている枝だけ、落葉したのですが、、、
どこでも、そんなものなんでしょうか?
さて、
涼しくなってきたし、色々と傷んだのや枯れたものを整理しなくては~
記録も兼ねて(^^)
上から順番に
1)イボンヌラビエYvonne Rabier ひらひら花びら、何度見てもいいや
2)ロサ エグランテリアの実 & イボンヌラビエの花
3)ダーロウズ・エニグマDarlow's Enigmaの実 & あひる?の飾り
4)レーヌシャボーReine Chabeau 外に向かって咲いてしまい、その枝を取り出す事ができない(^^;
今年の夏は、なんだかハダニが凄いです。
それと、
エグランテリアは、ヒップがついている枝だけ、落葉したのですが、、、
どこでも、そんなものなんでしょうか?
さて、
涼しくなってきたし、色々と傷んだのや枯れたものを整理しなくては~
category: 2012以前
tb: -- cm: --
黒ゆきこさんのお花ドイリー できました  
2012/09/14 Fri. 12:24 [edit]
黒ゆきこさんのお花ドイリー できました
いちおう、自己申告どおり、8月末には出来ました。
しかし、ブログUPは事情&ヤル気により、今日9月半ば。。。
お花の色は白に統一しようかと考えたけど、見本に近い3色にしました。
カラフルなのも眺めて、楽しい気分になれるし、いいものですね(*^^*)
アイロンで縁を均等に整えるのが、不器用な私には、難しかったです。
※黒ゆきこさん・・・かぎ針編みの作家さんのお名前です。
教科書(クリックすると書籍説明ページがでますよ。)
レースと暮らす幸せな時間 LACE CAF vol.2 (朝日オリジナル)
つぎは!!!!!
下の写真作品2点を頑張りはじめたところです。
とくに、マフラーを何とかしたいです。
というのも、
ピンクの毛糸も教科書も2年前に購入して、ほったらかしていたので、、、
今年こそ、形にしてあげなくては~
category: 編み物・タティングレースetc
tb: -- cm: --
| h o m e |